0000748695
Director's Eye
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

2014 春季リーグ開幕! 投稿者:山口修一郎 投稿日:2014/04/22(Tue) 11:03 No.1610   
2014年度 関西学生リーグ 春季リーグ 開幕!

皆様、いよいよ、本年度春季リーグが開幕します。
今年度の立命館を見に来て下さい!
新1回生達の髪の毛も伸びていると思います。今後、坊主は禁止になりました。
上級生のむさくるしい奴も散髪に行かせます。5月10日が、新生立命館のデビュー戦です!
柊野を皆さんの応援で、満員にして下さい。 勿論、私もかぶりつきで応援に行きます!

5月10日(土) 柊野 対 甲南大学 11:10〜

5月11日(日) 柊野 対 関西大学 9:00〜

5月17日(土) 親里 対 聖戦大学 14:30〜

5月31日(土) 親里 準決勝 Bプール1位 対 Aプール2位 14:30分〜 

6月1日(日) 親里 決勝 14:30分〜 


2013年度 納会 投稿者:山口修一郎 投稿日:2014/03/10(Mon) 19:00 No.1592   
2013年度 納会

3月8日 全日空ホテルで、2013年度の納会を開催しました。

選手、OBG、 ご父兄 合わせて120名の前で、新入生6名、卒業生9名の紹介をし、皆様からお祝いを頂きました。

河村さん、山内さんにDVDを作って頂き、2013年度の活躍を振り返りました。

卒業生の挨拶はそれぞれの個性を反映していて、色々な話をしたので、私にはとても楽しい時間でしたが、男子部は卒業生が9名もいるので、やたらと時間がかかり、お叱りを受けました。

新入生達はとってもフレッシュで、皆様に喜んで頂けました。
近々のうちに、ディレクターズ アイでも紹介させて頂きます。

関西運動記者クラブ 表彰式 投稿者:山口修一郎 投稿日:2014/02/21(Fri) 15:29 No.1583   
関西運動記者クラブ 表彰式

2月20日 大阪シェラトンホテルでの関西運動記者クラブ 表彰式に行ってきました。
本年度は、立命館大学男子部の全日本大学王座決定戦優勝、全日本学生選手権優勝、東京国体優勝を評価され、

最優秀チーム賞 立命館大学男子ホッケー部

最優秀選手賞  堀谷 広大

最優秀指導者賞 山口 修一郎

と、今年度も3賞を独占しました。

学生ホッケー界では、西高東低の時代が続いており、昨年度の全日本学生選手権パンフレットには、1983年以来、ここ、31年間、立命館大学か天理大学のいずれかが決勝に進出しており、関西勢の猛威に席巻されているとの記述があります。

1982年に始まった全日本大学王座決定戦においても、歴代32年間の大会で、関西勢は26回の優勝を記録しており、直近の5年間も立命館大学が3回、天理大学が2回と関西勢が独占しています。


2014 シーズン イン 投稿者:山口修一郎 投稿日:2014/02/04(Tue) 18:43 No.1580   
2014 シーズンイン

2月2日、2014年度シーズンインしました。

藤吉監督の下、新生立命館のスタートです。

第64代主将には山田一輝、副将には吉田勇作、4回生は、田中世蓮、藤原泉、竹村圭史、松田崇史、馬渡裕輔の計7名が今シーズンを引っ張ります。

例年どおり、勝負の神様の上賀茂神社に行き、大目標の8冠必勝祈願をお願いしました。

2009年度 井上拓哉  (春、秋、西日本、王座、インカレ、国体)の6冠。
2010年度 田中健太  (春、秋、西日本、王座、国体)の5冠。
2011年度 村上銀次郎  (春、秋、西日本、日本リーグ、全日本)の5冠
2012年度 藤吉陽之   (春、西日本、インカレ、日本リーグ)の4冠
2013年度 堀谷広大   (王座、インカレ、国体)の3冠

と、ここ5年で、23冠を達成した立命館をさらなる高みへ押し上げてくれる事を期待しています。

(写真は上賀茂神社神殿前での1ショット。藤吉監督の横には堀尾伊吹(横田高校)、内田健斗(横田高校)、亀井涼平 (八頭高校)達、フレッシュマン達の顔も見えます。)


2013 関西学生連盟表彰 投稿者:山口修一郎 投稿日:2014/01/28(Tue) 18:43 No.1579   
2013年度 関西学生連盟表彰

1月25日(土)、関西学生連盟の2013年度表彰がありました。

最優秀チーム賞 立命館大学 女子

最優秀選手賞 男子 堀谷 広大
 
最優秀選手賞 女子 山内 理恵子

最優秀指導者賞 山口 修一郎

2013年度、男子は全日本大学王座優勝、全日本学生選手権優勝、 東京国体優勝の3冠、女子は関西学生リーグ春季リーグ、秋季リーグの優勝が、評価されたのだと思います。

関西運動記者クラブ、ホッケー分科会の表彰にもノミネートされていると聞いており、本年度も、ダブル受賞の見通しです。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43]

処理 記事No 暗証キー

- Hokey Note -