0000752199
Director's Eye
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色

“さくらジャパン”2018年度オフィシャルユニフォーム 投稿者:宮村正之 投稿日:2018/05/14(Mon) 11:54 No.16761   
【ホッケー女子日本代表“さくらジャパン”の2018年度オフィシャルユニフォームが完成!】
今回のオフィシャルユニフォームのデザインも“さくら”がテーマです。女子日本代表選手の華やかさと力強さを、日本を象徴する“さくら”のデザインで表現しています。5月13日(日)の国際試合から“さくらジャパン”の選手たちが着用します。

■キャプテン 内藤夏紀選手のコメント
「今回も“さくら”をイメージしたかわいいデザインです。選手たちも気に入っています。7月にはロンドンで開催されるワールドカップに出場します。2020年を見据えて、さくらジャパンの強みである走力と組織力を武器に勝ちにこだわって頑張りますので、応援よろしくお願いします。」

親善試合 投稿者:宮村正之 投稿日:2018/04/20(Fri) 09:18 No.16751   
今週の月曜日(2018.04.16)、立命館OICホッケーフィールド(ホリーズスタジアム)にて高校男子ホッケー部がオーストラリアのウエズリー高校と親善試合を行いました。

結果:6-3で勝利。

神戸市在住52歳 投稿者:game 投稿日:2018/03/29(Thu) 17:58 No.16746   
クォーター制の完全導入について(通知)
平成30年4月1日から適用する。

平素より多大なるご支援をいただき誠にありがとうございます。
さて、先般国際ホッケー連盟(以下「FIH」という)から、競技時間の変更通知がありました。この改訂に伴い、日本国内の試合においても、次のとおりFIH同様の競技時間を導入することといたしましたので通知いたします。

1試合時間
1ピリオド15分で4ピリオドからなるクォーター制とする。

2対象試合
高校生以上の11人制の試合すべてに適用するhttp://www.aaa.com

クォーター制の完全導入について(通知) 投稿者:宮村正之 投稿日:2018/03/22(Thu) 11:39 No.16745   
クォーター制の完全導入について(通知)

平素より多大なるご支援をいただき誠にありがとうございます。
さて、先般国際ホッケー連盟(以下「FIH」という)から、競技時間の変更通知がありました。この改訂に伴い、日本国内の試合においても、次のとおりFIH同様の競技時間を導入することといたしましたので通知いたします。



1試合時間
1ピリオド15 分で4 ピリオドからなるクォーター制とする。

2対象試合
高校生以上の11人制の試合すべてに適用する。

3適用期日
平成30年4月1日から適用する。

4休憩時間
1P と2P 並びに3P と4P の間は2 分間
2P と3P の間は10分間の休憩時間(ハーフタイム)をとる。
休憩時間は大会規模に応じて適宜変更してよい。

5時間停止
PC 判定後および得点後は、40 秒間競技時間を停止することを原則とするが、大会規模に応じて時間を停止せずに実施する方式を採用することもできる。

6そ の 他
上記の変更は、大会レギュレーションとして参加チーム等に事前に通知されておくものとする。ただし、1P の競技時間15 分を変更することはできない。
また、本規則が適用となった時点で、給水タイムに関する通知は撤廃となる。

そのため、2 分間の休憩時間中にコーチングを行っても良いが、規定の時間が経過した時点でチームの準備が整っていなくても試合を再開することを原則とするため、注意しておくこと。

第6回立命館ホッケー部2017年度納会 投稿者:宮村正之 投稿日:2018/03/18(Sun) 21:59 No.16744   
3月17日(土)

第6回立命館ホッケー部2017年度納会がOICイベントホールで開催されました。

来賓、OBG、父兄の皆様が86名
男女ホッケー部員約60名集合し納会が盛大に行われました。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42]

処理 記事No 暗証キー

- Hokey Note -