| 
                            
                                | 
                            
                                | 
 | チーム紹介 |  
                            
                                | 
 | 大学ホッケーチーム |  
                            
                                | 
 | 高校ホッケーチーム |  
                            
                                | 
 | 中校ホッケーチーム |  
                            
                                | 
 | 男子 |  
                                | 
 |  |  
                            
                                | 
 | 試合日程と結果 |  
                            
                                | 
 | 大学ホッケーチーム |  
                            
                                | 
 | 高校ホッケーチーム |  
                            
                                | 
 | 中校ホッケーチーム |    |  | 
                            
                                | 
 |  
                                | 
                                        
                                            | ●2005年展望  U-18代表の太田、淀野、渡邊、君島を新入生に迎え、若さと走力を武器に得意のセットプレーでの得点を狙い、上位進出を目指す。 ●チーム沿革  1953年創部。関西学生ホッケーリーグで、打倒天理大を目標に1992年に初優勝し連勝記録を331でストップした。全日本ホッケー選手権大会優勝1回。全日本学生ホッケー選手権大会準優勝3回。全日本大学王座決定戦準優勝7回。韓国・オーストラリア・マレーシアに海外遠征を7回実施している。ホッケー専用の柊野ホッケー場(人工芝WB)を有する。 ●主な戦績  第22回全日本大学王座決定戦優勝西日本学生選手権優勝第52回全日本学生ホッケー選手権3位第77回全日本男子ホッケー選手権4位 ●チームモットー  競技力と共に、学びと成長を育み、より高度なスポーツマンとして、文武両道のクラブ活動と誇りあるクラブ作りを目指す。●連絡先  〒603-8577京都府京都市北区等持院北町56-1TEL:075-465-7863/FAX:075-465-8169 ●監督  山口 修一郎1988年4月、立命館大学ホッケー部ヘッドコーチに就任。以来、全日本男子ホッケー選手権大会優勝1回、準優勝1回。全日本男子学生ホッケー選手権大会優勝1回、準優勝3回、全日本大学ホッケー王座決定戦準優勝7回等に導く。2003年度より同監督に就任。第22回全日本大学王座決定戦を制し、初優勝を飾る。IOCオリンピックソルダルティーFIH国際公認コーチ。株式会社ビックバン代表取締役社長、株式会社アルチューレ代表取締役社長。 ●部長  樋爪 誠●コーチ  金山 龍一、畑中 進一、中別府 光太 |  |  
                                | 
 |    |